家入 一真

個人の可能性を解放するプラットフォームと居場所づくり。CAMPFIRE代表、BASE共同創業、ペパボ創業、NOW代表、リバ邸創設、ブクログや渋谷オンザコーナー、しぶや花魁をつくったり。現代アート蒐集も。長野の森にいます 以前のブログ https://ieiri.net/blog

家入 一真

個人の可能性を解放するプラットフォームと居場所づくり。CAMPFIRE代表、BASE共同創業、ペパボ創業、NOW代表、リバ邸創設、ブクログや渋谷オンザコーナー、しぶや花魁をつくったり。現代アート蒐集も。長野の森にいます 以前のブログ https://ieiri.net/blog

マガジン

  • 家入一真の頭の中

    家入一真が不定期に書くポエムやコラムです。

  • こんな僕でも社長になれた

    2007年出版「こんな僕でも社長になれた」全文公開です。 貧乏、イジメ、登校拒否、ひきこもり、両親の離婚、月収6万で新聞配達・・・それでも人生は変えられる!ユーザー50万人を擁する革命的レンタルサーバー「ロリポップ!」を開発、今や年商13億まで登りつめた、paperboy&co社長・家入一真のサクセスストーリー。今話題の「ナナロク世代」の風雲児が、人生のカベに悩むすべての人々へ、勇気と感動、そして成功のヒントを捧げます。

  • 家入一真 著作 全文公開

    家入一真の過去の著作を全文公開していきます。まずは「さよならインターネット」から。今後他の本も公開していきます。

ウィジェット

  • 商品画像

    新装版 こんな僕でも社長になれた

    家入一真
  • 商品画像

    なめらかなお金がめぐる社会。あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。

    家入 一真
  • 商品画像

    さよならインターネット まもなく消えるその「輪郭」について (中公新書ラクレ)

    家入一真

家入一真の頭の中

家入一真が不定期に書くポエムやコラムです。

くわしく見る
  • 18本

恥をかきなさい

「恥をかきなさい。」そう言われた気がした。 Soup Stock TokyoやChain Museumなどをやられている遠山さんとの代官山ロータリークラブでのトークイベント。遠山さんがホスト、僕がゲストで、僕の生い立ちから今に至るまでなど、さまざまなお話をした。 かつて僕は画学生だった。芸大の油画科を目指して予備校に通った時代があった。結局、家庭の事情などで進学は叶わず、21歳で起業して今に至る。 ずっと表現者に対して劣等感があった。本来は自分もそっち側なのだ、なのに、

本棚が開くドア - ブクログの原点と20年

個人サービスとして、web本棚サービス・ブクログをリリースしてから、気づけばもう20年が経っていました。25歳当時、一人で開発してたところから途中でペパボ社へ、そして今ではペパボ社からバトンタッチし、ブックオフグループが運営しています。 もう僕自身はサービスから離れてしまっている訳ですが、20周年ということで良い機会だし、開発当時の思いを書いてみたいと思います。ブクログに限らず、僕がプロダクトをつくる際に大切にしている「どんな世界を実現したいか」という思想・哲学のお話です。

コモンズ論 - レイヤーで重なり合う居場所

この記事は2023年CAMPFIRE Advent Calendar 24日目の記事です。ですが、これを書いている今はすでに大晦日の夜です。まずい。毎年こうだ。今年のnote、今年のうちに。 クリスマス、自分の誕生日、そして大晦日とイベント盛りだくさんな年末なのですが、「良いお年を」なんて言葉を聞くたびに少しだけ寂しい気持ちになるのは何故でしょうね。 「2024年にチャレンジしたいこと」というテーマでサラっと書くつもりが、久々ということもあり近況報告や最近興味があることも

親鸞が好きすぎてAI仏を作った話

noteに書こうと思いながら時間が経ってしまった。改めて、振り返りも兼ねてまとめておきます。お悩みにGPT3.5を搭載したメカニカル仏がお答えするサービス、HOTOKE AI を個人的に立ち上げました。 (「メカニカル仏」は電グルオマージュ) なぜ作ろうと思ったのか去年からGPT3を利用したクラファンジェネレータなどを開発していましたが、この応用でAIカウンセラーが作れないか?なんてことをぼんやり考えていました。 そんな矢先にGPT3.5 APIが3月2日にリリースされ

こんな僕でも社長になれた

2007年出版「こんな僕でも社長になれた」全文公開です。 貧乏、イジメ、登校拒否、ひきこもり、両親の離婚、月収6万で新聞配達・・・それでも人生は変えられる!ユーザー50万人を擁する革命的レンタルサーバー「ロリポップ!」を開発、今や年商13億まで登りつめた、paperboy&co社長・家入一真のサクセスストーリー。今話題の「ナナロク世代」の風雲児が、人生のカベに悩むすべての人々へ、勇気と感動、そして成功のヒントを捧げます。

くわしく見る
  • 11本

こんな僕でも社長になれた - #全文公開 にあたって

貧乏、イジメ、登校拒否、ひきこもり、両親の離婚、月収6万で新聞配達・・・それでも人生は変えられる!ユーザー50万人を擁する革命的レンタルサーバー「ロリポップ!」を開発、今や年商13億まで登りつめた、paperboy&co社長・家入一真のサクセスストーリー。今話題の「ナナロク世代」の風雲児が、人生のカベに悩むすべての人々へ、勇気と感動、そして成功のヒントを捧げます。  お待たせしました。一番最初に出した書籍、「こんな僕でも社長になれた」の全文公開です。2007年なのでもう12

こんな僕でも社長になれた - プロローグ

逃げる逃げる 僕は逃げて飛びつづける ──山田かまち プロローグ「……社長、そろそろミーティングのお時間です」 「……ああ、分かった。すぐ行くよ」  秘書の呼びかけに、パソコンのキーボードを叩く手を休め、顔を上げて応える。ふっと息をついて、席を立つ。窓の外に目を向けると、眼下に広がる、東京という大都会。  僕が初めてこの、渋谷という地を訪れたあの日から、早いものでもう三年が過ぎた。 (あっという間だったな……)  瞬間的に、今までのことが走馬灯のように、僕の頭の中を駆け巡

こんな僕でも社長になれた - 第一章 貧乏な家に生まれて

お金がないゆえの幸せ  まんまるなお顔  細いおめめ  天を向いたお鼻  だけどあなたは世界で一番かわいい  あなたは私たちの宝物  丈夫に元気に育ってね  僕が生まれて間もなく、産院のベッドの上で、僕の母さんはこんな文章を記した。何てことないメモ用紙の端切れに、ボールペンで書き留められたこの短い詩は、父さんの手で二十七年もの間大切に保管され、先日ついに、僕のもとにやってきた。  一九七八年、十二月二十八日。  福岡県、宗像(むなかた)市。海と山に囲まれた、自然豊かな

こんな僕でも社長になれた - 第二章 「ひきこもり」だったあの頃

チン騒動で転落 それは僕が小学校一年生のときの出来事だった。  当時僕たちは、もっぱら家の近所にあった寂(さび)れた神社で遊んでいて、その日も例によってランドセルを置くなり、鉄砲玉のように家を飛び出した。ところがあんまり急ぎすぎたのか、僕が到着したときには、まだ一人も友達の姿はなかった。 (みんな、まだ来とらんちゃが……)  空は曇りで、妙に蒸し暑い初夏の日だった。ただ待つのも面白くないので、何となく神社の境内をうろうろ歩きまわっていたちょうどそのとき、神社の裏手の雑木林で、

家入一真 著作 全文公開

家入一真の過去の著作を全文公開していきます。まずは「さよならインターネット」から。今後他の本も公開していきます。

くわしく見る
  • 4本

こんな僕でも社長になれた - #全文公開 にあたって

貧乏、イジメ、登校拒否、ひきこもり、両親の離婚、月収6万で新聞配達・・・それでも人生は変えられる!ユーザー50万人を擁する革命的レンタルサーバー「ロリポップ!」を開発、今や年商13億まで登りつめた、paperboy&co社長・家入一真のサクセスストーリー。今話題の「ナナロク世代」の風雲児が、人生のカベに悩むすべての人々へ、勇気と感動、そして成功のヒントを捧げます。  お待たせしました。一番最初に出した書籍、「こんな僕でも社長になれた」の全文公開です。2007年なのでもう12

ぼくらの未来のつくりかた #全文公開

毎週金曜日に公開している #全文公開チャレンジ 第3弾。今回は2014年5月出版「ぼくらの未来のつくりかた」です。 かつてひきこもりだった経験から、「みんなの居場所をつくりたい」という思いで数々のビジネス、サービスを立ち上げてきた著者。その思いを実現するべく出馬(そして落選)した東京都知事選を経て、この社会や政治の理想の未来像、そして「ぼくらの未来のつくりかた」が見えてきた。そのヒントと、これからの自身のヴィジョンを語りつくした1冊。「最新型の家入一真」の頭の中が、この中に

なめらかなお金がめぐる社会。 - あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。 #全文公開

お待たせしました。家入全文公開、第二弾です。今度はこちらの作品、「なめらかなお金がめぐる社会。あるいは、なぜあなたは小さな経済圏で生きるべきなのか、ということ。」…長いですね。 「お金がすべて」の社会のその先に。クラウドファンディング、恩送りの社会。資本主義のアップデートが始まる。今、家入一真が伝えたい、新しいお金、経済の姿。 Twitterなどでは「なめ金」なんて略されたりもしたこちら。行き過ぎた資本主義の中で、これからのお金はどうなっていくのか?社会はどうなるのか?僕

さよならインターネット - まもなく消えるその「輪郭」について #全文公開

著作の #全文公開チャレンジ  、流行っていますね。この流れに乗って、僕も過去の全ての作品を無料で全文公開していきたいと思います。まずはこの作品、「さよならインターネット」。こちらに関してはまずは3ヶ月限定で無料公開します。 およそ半世紀前に産声をあげたインターネット。その進化は社会、経済、文化、時間、人、あらゆるものを変化させた。しかし常時接続、無線接続、IoTのなかでその姿は見えなくなり、自由と可能性に満ちた「世界」は、むしろ閉ざされつつあると家入氏は警告する。パソコン